ワクチン後に犬のシャンプーはしてもいい?|ワクチン後のシャンプーの時期を解説

  • HOME
  • お知らせ
  • ワクチン後に犬のシャンプーはしてもいい?|ワクチン後のシャンプーの時期を解説
シャンプーされる犬

犬のワクチン接種は、犬にとってもご家族にとっても年に1度のビッグイベントですよね。
近年、ワクチンの接種時期をしっかり覚えていて、きちんと毎年予防をされている方がとても増えています。
一方で犬のシャンプーを定期的に行い、清潔に保つこともまた、犬の健康、ご家族の生活には大切なことです。

犬のご家族の中には

  • 犬のワクチン接種とシャンプーのタイミングが重なってしまった
  • ワクチン接種した後に犬が汚れてしまった
  • ワクチン接種後のシャンプーはどれくらいの期間をあければ良いかわからない

など、ワクチンを接種した後困ったことがある方も多いのではないでしょうか。

今回の記事で学んでいただき、ワクチン接種後も愛犬と楽しく過ごせるようになっていただけると嬉しいです。

ワクチンってなんのために打つの?

ワクチンの目的は、感染症の予防です。
犬のワクチンは、大きく分けて二種類あります。
人間の公衆衛生のために重要な狂犬病ワクチンと、生活の中で犬が感染し得る病気を予防する混合ワクチンです。

狂犬病ワクチン

狂犬病ワクチンは、厚生労働省により飼い主に義務付けられているワクチンです。
狂犬病ウイルスは、すべての哺乳類が感染する可能性があります。人間が感染した場合、治療法はなく、致死率はほぼ100%と言われる怖い病気です。
狂犬病は、現在日本には発生がありませんが、いざ国内に入ってきた時に蔓延させないようにするために、ワクチンを接種しておく必要があります。

混合ワクチン

混合ワクチンは、犬同士で感染する病気を予防するものです。
いくつかの病気を1本の注射でまとめて予防することができるため混合ワクチンと言われています。

混合ワクチンで予防できる感染症は、どんなに気をつけて生活していても、日々の散歩やドッグランなどで、犬や他の生物からウイルスを移され、感染してしまうことがあります。

狂犬病と違い義務ではありませんが、犬が感染すると命に関わる病気も予防できるため混合ワクチンも接種が推奨されています。

くつろぐジャックラッセルテリア

ワクチン直後の犬の体調の変化

ワクチンは犬の健康を守るために有効な手段ですが、接種後犬の体にはストレスがかかります。
人間の場合と同じですね。

ワクチン接種後の体調の変化には重症度の高いものから低いものまであり、犬の体質によりさまざまです。

ワクチンアレルギー

ワクチンを接種した後、気をつけるべきことの一つに、アレルギー症状があります。

犬のアレルギー症状は、嘔吐下痢などの消化器症状や顔が腫れるなどの皮膚症状だけで、無治療でも良くなることもあります。
しかし重症の場合は急速に元気がなくなり死に至ります。

ワクチン接種後は犬の体調変化にすぐに対応できる様にしておく必要があります。

皮膚炎(無菌性皮下脂肪織炎)

全身の皮膚に変化が出てくる事の多いアレルギーに対し、ワクチンの接種部位に皮膚炎ができることがあります。
見た目は出来物のようなものが多く、出来物の中に膿がたまります。
治療は免疫抑制作用のある注射や飲み薬を使ったり、手術で切除したりします。

痛み

ワクチン接種後、打ったところをしばらく痛がる犬もいます。
痛みの感じ方は十人十色で、全く気にしない子もいますが、打った後しばらく震えていたり、接種部位を触ると嫌がる子もいます。
多くの場合、時間経過とともに痛みはやわらぎますが、接種直後は打ったところを触らないようにしてあげましょう。

疲労

ワクチンは病院や集団接種で打つことができますが、そのような場所に行くことは犬にとってストレスがかかります。
もちろんたまに病院が大好きな犬もいます。
しかし大半の犬は、家でリラックスしている時間に病院に行って、注射をされるのは嫌ですよね。
普段行かない場所で普段会わない人と触れ合うのは、人間でも疲れるように犬も疲れを感じているはずです。

ワクチンからどれくらい経てばシャンプーしてもいい?

ここまででご説明したようにワクチン接種は犬の健康のために必要ですが、体に負担がかかることが多いです。そのため、接種後はしばらく安静にした方が良いでしょう。

犬の体力を消耗するシャンプーや入浴は、ワクチン接種から1週間は空けたほうがいいと言われています。

ワクチン直後に洗いたい場合

泥だらけの犬

ワクチン接種直後のシャンプーがNGだとわかっていても、散歩や排泄でどうしても汚れてしまうことがありますよね。
そういう場合はきれいにしてあげるために工夫する必要があります。

ここではいくつかの方法をご提案します。

ブラッシング

乾いた汚れであれば、部分的なブラッシングできれいにすることができます。
清潔なブラシで根本からしっかり梳かすことで汚れによる毛玉の発生も防ぐことができます。
あまり広範囲のブラッシングや、犬が嫌がる場合はストレスがかかるので、犬の様子を見ながらブラッシングしましょう。

部分洗い

足先やお尻が汚れてしまった場合や、湿った汚れがついてしまった場合は部分洗いを行うことも有効です。
濡らしたタオルで拭き取るようにすると短時間で汚れを取ることができます。
短時間、小さい範囲でケアすることで犬の負担を最低限に抑えられます。

市販のケア用品を活用する

犬のケア用品は多種多様で、水の要らないシャンプーや抗菌成分を含んだデオドラントスプレーなどもあります。

ワクチン接種後に広範囲が汚れてしまった場合に使えるように、普段から慣らしておき、いざというときにストレスなくケアできるようにしておきましょう。

ワクチンって毎年打たなければいけないの?

一般的に犬のワクチンは、1年に一度のワクチン接種が勧められていますが、どんな犬にも同じかと言うとそうではありません。
一度ワクチンを打つと、抗体は1〜数年体内に残ります。抗体が体内に一定数残っている場合は、ワクチンを接種する必要はありません。
抗体価を測定し、体の中にどれくらい抗体が残っているか調べることで、ワクチンの接種回数を減らすことができる場合もあります。
ワクチン接種後の体調変化がご心配なら、病院で相談してみるのもいいでしょう。

まとめ

犬のワクチン接種後のシャンプーについてご説明しました。
ワクチン接種後はなるべく安静に過ごし、シャンプーはワクチン接種から1週間は空けるように計画しましょう。
当サロンではできるだけ犬の体に負担をかけないよう心がけて施術を行なっております。
シャンプーのことでお悩みのある方はぜひ一度ご相談ください。

奈良県生駒のトリミングサロンFLORA

トリミングサロンFLORA生駒店のご予約はこちらから