2025/01/21
犬の涙やけって何?~原因とケア方法を知ろう!~
「犬の目の下の毛が茶色に変色してしまっているのはどうして?」
「犬の涙やけは放っておいていいの?」
このような疑問をお持ちの飼い主様は多いのではないでしょうか?
今回は涙やけの原因や簡単にできるケア方法を解説していきます。
最後までお読みいただき犬の健康を保つためにお役立てください。
目次
涙やけの症状
涙やけとは涙が多くあふれてしまい、目の下の毛が茶色に変色することです。
涙によって毛がずっと濡れたままになっていると細菌が増殖し、目の周りの皮膚炎やかゆみを引き起こす大きなトラブルにつながります。
涙だけではなく、黄色い目ヤニが出ていたり白目が充血している場合は角膜に傷がついているなどの他の目の病気も考えられます。
元気や食欲はあるからといってそのまま放置せずに早めに動物病院を受診しましょう。
涙やけの原因は?
健常な犬では、涙は目の表面を潤した後は鼻の方に流れていきます。
涙が目から溢れてしまう原因は以下のようなものが挙げられます。
目の構造
短頭種は鼻が短くて目が大きく飛び出ており目が乾きやすいため、涙をとどめておけず溢れてしまいます。
鼻涙管閉塞
人も動物も目頭に涙点と呼ばれる涙の排出口があり、目から鼻までの通り道は鼻涙管と言います。
鼻涙管を通って過剰な涙は鼻に流れますが、鼻涙管が狭かったり、閉塞しているとうまく排出できずに涙が溢れてしまいます。
アレルギー
食物アレルギーやアトピー性皮膚炎がある場合は、目の周りをかゆがって擦ることで刺激になり涙の量が増えてしまいます。
異物や痛みの反応
細かいゴミや逆さまつげなどが目の中に入り、痛みや角膜への刺激となり涙の量が増えてしまいます。
涙やけになりやすい犬種
骨格や体、顔の形などで涙やけになりやすい犬種がいます。
代表的な犬種は以下の通りです。
小型犬
トイプードルやマルチーズなどの小型犬は先天的に涙点が小さかったり、鼻涙管が詰まりやすいです。
飾り毛が長くなり目に入ることで表面が刺激され、涙が多くなります。
短頭種
フレンチブルドッグやシーズーなどの短頭種も顏の構造で鼻涙管が狭く詰まりやすかったり、目が大きく飛び出ているため涙が多く溢れてきてしまいます。
アレルギーをもっている犬種
ミニチュアダックスフンドや柴犬などは生まれつきアレルギーになりやすく目をかゆがってこする事で、涙の量が増えてしまい涙やけになりやすいです。
ケア方法とケア用品
涙やけは放置すると皮膚炎などを引き起こします。症状を悪化させないためにはこまめなケアが大切です。
ここでは涙やけのケアの方法やケア用品を紹介します。
ケア方法
涙やけは「涙で毛がずっと濡れていること」なので目を傷つけないように涙をこまめにふき取ることが大切です。目の周辺の毛を短くカットすることで衛生面を保つことができます。
顏周りに触られることを嫌がる犬も多いので涙をふかせてくれたら、褒めたりごほうびをあげましょう。
ケア用品
涙やけのケア用品には専用のシートや液体のタイプなどがあります。
目の周りに使うので刺激の少ない成分で添加物にアルコールや香料が入っていないものを選びましょう。ゴシゴシと拭くと皮膚に負担がかかり炎症を起こすことがあるので優しくふいてあげましょう。
まとめ
涙やけの原因はさまざまです。目の下の毛が濡れて変色し、美容的な問題がおこるだけではなく、重大な目の病気が隠れていることもあります。
ご自宅で出来るケアも行いながら目の状態の観察も一緒に行いましょう。
ご不明な点がございましたら、お気軽に当サロンまでご相談ください。
奈良県生駒のトリミングサロンFLORA